若里だより
長野県医師会会報誌「長野医報」に毎月掲載されている、連載コーナー「若里だより」から抜粋した記事を、長野県民の皆さまに向けて公開しています。
-
- 2016年01月01日
医療関係者とSNS ―職場、学校での注意喚起―
記事を見る -
- 2015年12月01日
2025年問題 その先は? ―20年先を見据えた医療政策の提言を―
記事を見る -
- 2015年11月01日
日本にカジノは必要か ―ギャンブル依存症とカジノ法案―
記事を見る -
- 2015年10月01日
医療経済的毒性 ―費用対効果の再認識―
記事を見る -
- 2015年09月01日
医療におけるビッグデータの活用 ―ビッグデータは誰のもの―
記事を見る -
- 2015年08月01日
2016年度診療報酬改定向けて ―物から人への流れを―
記事を見る -
- 2015年07月01日
特定健診への疑問 ―本来の目的に沿った受診勧告を―
記事を見る -
- 2015年06月01日
遺伝子検査の問題点 ―遺伝子差別―
記事を見る -
- 2015年05月01日
救急車の適正利用を! ―ごく軽傷例には救急車有料化と選定療養費の請求が必要か?―
記事を見る -
- 2015年04月01日
格差社会が進行する世界 ―子供の貧困と寄り添う医療を―
記事を見る