若里だより
長野県医師会会報誌「長野医報」に毎月掲載されている、連載コーナー「若里だより」から抜粋した記事を、長野県民の皆さまに向けて公開しています。
-
- 2020年03月01日
総合診療専門医について思う ―地域医療の担い手として期待しようー
記事を見る -
- 2020年02月01日
不寛容な社会ーもう少し他者に寛容になりませんかー
記事を見る -
- 2020年01月06日
八王子と健康の神ー命のバトンー
記事を見る -
- 2019年12月01日
くり返す「幼児虐待事件」―誰もが残忍な事件を起こす可能性があることを認識すべきである―
記事を見る -
- 2019年11月01日
手書きとキーボード入力による記憶の差―もう少し手書きを見直してもいいのでは―
記事を見る -
- 2019年10月01日
我が国はバイオ医薬品製造後進国である―バイオ医薬品の国内製造に協力を―
記事を見る -
記事を見る -
- 2019年08月01日
自・公・共・互―地域包括ケアシステムに必要な4つの助―
記事を見る -
- 2019年07月01日
患者さんが自分で意思決定するということ―透析中止報道に見る本人意思の軽視―
記事を見る -
- 2019年06月01日
医療裁判におけるペンと弁―医学部に医療弁論講座?―
記事を見る